火曜日, 1月 20, 2009

メールマガジン

 以前、メールマガジンを発行しようとしたことがあります。準備をして、1回だけ今まで注文していただいたお客さまにお出ししたことがありました。価格の変更をご連絡する目的でした。でも、その一回のみで、そのあと、メールマガジンを発行するのを結局止めました。

 なぜかというと、自分でも閉口しているのですが、やたらと余計なメールが多いのです。
余計なメールと言っても、自分がネットショップで買ったことが元になって、そこから繰り返し送られてくる宣伝メールであったり、そういうこととは一切関係なく、送られてくる迷惑メールであったり、過去情報取得を目的としたメールマガジンの購読で購読中止を申し込んだにも関わらず、相変わらず送られてくるメールであったりするわけです。

 最近は、メールソフトとか、ウィルスチェックソフトが大体自動的にはじいてくれるからだいぶ助かりますが、それでも時々迷惑メールでないものが迷惑メール扱いされたりしますので、自動的に分別された分別ごみメールを無条件で捨てるわけにもいかず、それなにり面倒なことです。

 本来、メールというのは必要な場合に出したり、差出人が明確であるべきものだと思うのです。それが、宣伝とはいえ、やたら多くのメールを出すことが当たり前になってしまっています。そなるのは、いろいろ弊害があっても、多くのメールを送り続けることで、それなりの効果があるからでしょう。100通送って、99人が迷惑と考えても、1人がそのメールで物を買ったりすれば、送った側にとっては、大成功なのでしょう。しかし、99人が迷惑しているという事実が残ります。受け取る側にも受け取る自由があってもよいと思います。

 そういうこともあって、これ以上メールを増やすのはやめようということで、メールマガジンを止めました。ですから、フォトセピアからメールマガジンを発行することは今後はありません。ご利用いただいたお客様に対し、サービスの変更を行う場合も、メールマガジンではなく、ホームページの工夫や、ブログを通じてご連絡するようにいたします。

 ブログはrssという機能を使うと、ブログも更新されたことが簡単にわかりますので、受ける側で選択できます。メールは受ける側での選択が原則としてできませんので、メールを使って無条件にお客様に情報を送りつけるというのは、やめたということです。要は、情報を受ける自由・受けない自由を侵さないということにするということです。

 でも、受け取らない自由というのは難しいことです。たとえば、贈り物などを頂いたり、年賀状を頂いたり、お祝いの電話を頂いたりというごく日常的に行われているすべてのことに関係しています。それをすべて受けない自由があるだろうとはなかなか言えませんよね。受け側での対応は難しいということです。ですから送る側というのは、もっとよく考えないといけないと思うのです。

 宣伝とか情報発信というのは、おしつけちゃいけないのですね。そういう基本原則的な節度というものを大事にしたいと思います。

水曜日, 1月 14, 2009

家電メーカの限界

 ソニーが赤字に転落するという話、東芝も2000億円の赤字になるということ、なにか共通性があります。ソニーは今はカメラメーカー大手とも言えるわけで、コンパクトから一眼レフまでそろえているわけです。でも、やっぱりカメラひとつ取ってもソニーらしさがなくなってきました。私にとってのソニーは、なんといっても先進性とデザインです。世界最初のトランジスタラジオ、トリニトロンブラウン管というのが、先進性の象徴のようなものだっとと思っています。
 ということは、そのあとの先進性をしめすものがないということになるのかもしれません。ソニーが少し前に元気がなくなって、現在ストリンガーという人が経営を行っているわけで、立ち直ったように言われてきましたが、私はソニーは立ち直ったとは思っていませんでした。
 それは、ソニーの先進性を示すものがなかったからです。カメラも目新しさはありませんでした。従来の一眼レフの枠からはみ出していませんでしたし、なによりも、新しいデバイスがなかったのです。あっと言わせるようなデバイスを製品に組み込んだのがソニーでした。それがカメラにもなかったし、他の製品にもないのです。つまり、ただのソニーになってしまったのです。それでも、デザインだけはまだ頑張っていたと思います。しかし、それでさえも、他のメーカの後塵を拝することが多くなってきました。
 もうひとつ言えることは、カメラも家電も、作るものがなくなってきたということでしょうか。もう充分に進化していまいました。たとえば、顔認識なんていうものが最近のカメラには入ってますが、こういうものを入れざるを得ないというとこと自体が限界が来ていることを物語っています。
 だいたい、この世の中にさらにほしいものがそんなに残っているのでしょうか。便利さをどんどん追及していって、十分に便利になりました。家電メーカが曲がり角に来ているというのは間違いないことでしょう。

月曜日, 1月 12, 2009

男と女

 最近、美大生の写真講座の方に力が入っていて、日記の方は、ずいぶんご無沙汰です。こちらの方は、くだらないことが多いかもしれませんが、気楽に楽しんでください。

 それにしても、世の中明るいニュースが乏しいですね。不景気、不景気と言っていると余計に不景気になりそうです。マスコミももう少しためになることを書いてほしいですね。
 昨日、NHKで見たNHKスペシャル 男と女は面白かったですね。自分に照らし合わせて見ると、僕もこのパターンだというのが、実によく納得できてしまうのです。喧嘩をした原因が、男と女の長い歴史の中で数百万年まえから徐々に築かれてきたものだということですから、喧嘩をしたら、『これは俺のせいじゃないっ! 人類の歴史の賜物だ。』と無責任に考えるのも、ある意味では良いことなんじゃないかと思います。ただし、夫婦でお互いにそう思わないと、もっと大変なことになりそうですが・・・。

 HPの方を改造中です。改造と言っても、皆さんの目に触れるところは対して変わりません。でも、注文とかお試しとかお問合せの部分が変わります。もう少し使いやすくする予定です。写真とスライドショーの注文を分けますし、スライドショーに関してはもう少し細かい設定ができるように準備しております。そちらが終わったら、ご注文以外のページのリニューアルを予定しております。