月曜日, 10月 11, 2010

ゴッホ展

 ゴッホ展に行って参りました。私の最も好きな画家です。27歳で画家になることを決意。37歳で自らその命を絶ってしまう。生涯売れた絵はたったの一枚。これだけでもドラマチックな生涯であることが十分に伝わってきます。その間ひたすら自分の求める絵を描き続けていたというのですから、余計にその作品に思い入れが入ってしまいます。

 なんと言っても、その色使いの素晴らしさには何度みても感心してしまいます。普通では考えられないような色を使いこなしているのです。普通、同系の色を使うというのが絵を落ち着かせるには効果的なのですが、ゴッホの作品には補色(例えば青と黄色)を使ったものが結構あります。補色どころか、原色を全て配置したような絵もあるのです。それでいて、散漫にならないのですから実に不思議です。また、現実にはあり得ないような色を入れてそれでいてさもその色があったかの如く見せてしまったりするのですから本当に不思議です。

 ゴッホの例を見ても、人の評価というのは如何にあてにならないかということが良くわかります。ゴッホのような芸術家、あるいは芸術家ではなくても評価されない作家や詩人あるいは写真家はまだたくさんこの世の中に埋もれているのでしょう。もちろん、芸術とは関係のない市井の中にもそういう人はいっぱいいるのでしょう。もともと、人が人を評価するということ自体がおかしなことです。

0 件のコメント: